「インディ・ジョーンズ」in コンサート レイダース/失われたアーク《聖櫃》

202218日(土)
東京国際フォーラム ホールA

開場 16:30 開演 17:30

指揮:栗田博文 
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団

アドベンチャー映画の金字塔を
フルオーケストラの生演奏と
巨大スクリーンで!

スティーブン・スピルバーグと
ジョージ・ルーカスがタッグを組み、
ジョン・ウィリアムズの音楽が彩る
歴史的名作!
映画全編をフルオーケストラの
生演奏でお届けする、
興奮と感動の超映画体験!!

公演情報

日 時

2022年1月8日(土)
17:30開演(16:30開場)

場 所

東京国際フォーラム・ホールA
(東京・有楽町)

指 揮

栗田博文

管弦楽

東京フィルハーモニー交響楽団

チケット代

S席¥9,900円、A席¥7,900円、
B席¥3,900円(税込み)

  • ※英語上映・日本語字幕あり
  • ※上映時間:約2時間35分予定(休憩20分含む)
  • ※5歳未満のお子様はご入場できません。
  • ※車椅子をご利用のお客様はS席をお買い求め頂き、キョードー東京(0570-550-799)までお電話にてお問合せください。
  • ※B席は一般発売からの発売となります。
  • ※公演中止の場合を除き、お客様の体調不良および新型コロナウイルス感染によるチケットの払い戻しは致しません。
    チケットご購入の際には、ご自身の体調や環境をふまえご判断くださいますようお願いいたします。

チケット

【プレイガイド】

キョードー東京

ローソンチケット

https://l-tike.com/raiders-concert/
(Lコード:34887)

チケットぴあ

https://w.pia.jp/t/raiders-concert/
0570-02-9999(Pコード:202-167)

楽天チケット

お問い合わせ:キョードー東京

0570-550-799
(平日11時~18時 土日祝10時~18時)

歴史的名作「インディ・ジョーンズ レイダース/失われたアーク《聖櫃》」シネオケ®で超映画体験を!!

2022年の新作の公開が決まっている
「インディ・ジョーンズ」。
シリーズの初作であり、スティーブン・スピルバーグと
ジョージ・ルーカスが
初タッグを組んだ歴史的名作
「レイダース 失われたアーク《聖櫃》」が
シネマオーケストラ公演”シネオケ®”で開催される。
1981年に公開されてから40年!
不屈の名作全編を巨大スクリーンと大迫力の
フルオーケストラの演奏で蘇る!

映画

『インディ・ジョーンズ レイダース
/失われたアーク《聖櫃》

インディ・ジョーンズ レイダース/失われたアーク《聖櫃》

「スター・ウォーズ」のジョージ・ルーカスと「ジョーズ」「未知との遭遇」のスティーブン・スピルバーグが初タッグを組んだ冒険活劇。
第2次世界大戦前夜の1936年を舞台に、旧約聖書に記されている十戒が刻まれた石板が収められ、神秘の力を宿しているという契約の箱(=聖櫃)を巡って、ナチスドイツとアメリカの考古学者インディ・ジョーンズ(ハリソン・フォード)が争奪戦を展開する。原案はルーカスとフィリップ・カウフマン。脚本は「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」のローレンス・カスダン。

インディ・ジョーンズ レイダース/失われたアーク《聖櫃》

監督:スティーブン・スピルバーグ 
原作 / 製作総指揮:ジョージ・ルーカス

出演:ハリソン・フォード / カレン・アレン / ウォルフ・カーラー / ポール・フリーマン /
ロナルド・レイシー 他

音楽:ジョン・ウィリアムズ

出演者

栗田博文

指揮:栗田博文 Hirofumi Kurita

1988年、第23回東京国際音楽コンクール指揮部門において第1位優勝を果たし、翌年、国内主要オーケストラを指揮しデビュー。1989年に渡欧。同年、第1回アントニオ・ペドロッティ国際指揮者コンクール(イタリア)に入賞し国際的な評価を確立。1995年、第1回シベリウス国際指揮者コンクール(フィンランド)の最高位に輝く。同年、フィンランド放送交響楽団より招かれ、ヨーロッパデビューを果たし大好評を博す。国内外の活発な指揮活動とともに、国立音楽大学客員教授を務め、後進の指導にも力を注いでいる。クラシック音楽の古典から現代作品まで、幅広いレパートリーを持つほか、様々なジャンルとのコラボレーションも積極的に行っている。

東京フィルハーモニー交響楽団

©上野隆文

管弦楽:
東京フィルハーモニー交響楽団 Tokyo Philharmonic Orchestra

1911年創立。日本のオーケストラとして最古の歴史をもち、メンバー約160名、シンフォニーオーケストラと劇場オーケストラの両機能を併せもつ。名誉音楽監督チョン・ミョンフン、首席指揮者アンドレア・バッティストーニ、特別客演指揮者ミハイル・プレトニョフ。自主公演の他、新国立劇場他でのオペラ・バレエ演奏、NHK他における放送演奏など、高水準の演奏活動を展開。また、海外公演も積極的に行い、国内外から高い注目を集めている。
1989年からBunkamuraオーチャードホールとフランチャイズ契約を結んでいる。東京都文京区、千葉県千葉市、長野県軽井沢町、新潟県長岡市と事業提携を結び、各地域との教育的、創造的な文化交流を行っている。

公式ウェブサイト https://www.tpo.or.jp/

フェイスブック  /TokyoPhilharmonic

ツイッター    @tpo1911

インスタグラム  tokyophilharmonicorchestra

「シネオケ®」ってなに!?

映画音楽だけをオーケストラで演奏するコンサートと大きく異なるのは、その映画そのものが500~600インチ程度の大画面で上映される ということ。多くの「シネオケ®」では、オーケストラは舞台上で演奏し、そのバックに映画館さながらのスクリーンが設置されます。「スター・ウォーズinコンサート」ではLED画面が使用されたことでも話題になりました。スクリーンには映像だけが流れ、セリフ以外の音楽がオーケストラで演奏されるため、観客は映画全編を楽しみながら、映画館以上の臨場感を体感できます。上演作品には「名画」と呼ばれるものが多いのも特徴。これまで何度もDVDで鑑賞してきた映画がライブになることで、新たな感動、発見が生まれるのです。

どんな作品が上演されているの!?

もともと欧米では80年代から取り組まれていましたが、日本では2004年「ロード・オブ・ザ・リング」、2012年「ウェストサイド・ストーリー」「スター・ウォーズ」などが上演されました。それ以降「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「インディ・ジョーンズ」「美女と野獣」など、多くの作品が上映され、その文化の定着が伺えます。

普通のオーケストラ演奏とは違うの?

シネオケを上演する際に、大変なのは映像に音楽を合わせる作業だと言います。まず映画の中からオーケストラの音のみを抜き出す作業から始まり、譜面起こし、オーケストラの構成、指揮者の選定など。多くの指揮者は手元に映像の流れたタブレットを設置し、指揮をとります。演奏者たちは画面を観ずに演奏するため指揮者のタクトに合わせて、映像にぴったり合わせた演奏が必要となってきます。映画そのものに熱狂的なファンが多く、映画のキャラクターになりきったコスプレで来場する人も多い「シネオケ®」。今、注目のエンターテインメントです!

<当日の感染症予防対策と
お客様へのお願い>

対策内容は、今後の状況に応じ
随時更新いたします。
  • 検温等による出演者・スタッフの体調管理に努めます。
  • お客様と接するスタッフはマスクを着用いたします。
  • 出入口に消毒液を設置いたします。
  • 館内の清掃・消毒・換気を強化いたします。
  • ご来場のお客様は、鑑賞時を含め常時マスクの着用をお願いいたします。
  • 手洗い、手指消毒へのご協力をお願いいたします。
  • ご来場に際して、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の登録をお願いいたします。
    詳しくはこちら
  • 新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある方、過去2 週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域への訪問歴及び該当在住者との濃厚接触がある方はご来場をお控えください。
  • 37.5 度以上の発熱がある方やのどの痛みがある方、その他、体調に不安がある方はご来場をお控えください。
  • 入場時にお客様全員に非接触型の体温計にて検温を行います。37.5 度以上のお客様にはご入場のお断りをさせて頂きます。
  • エントランス、ホワイエ、通路、トイレなどでは周りの方との密集を避けるようご協力をお願いいたします。
  • ホール内の喫煙所、授乳室の使用を停止させていただきます。
  • トイレ設置のハンドドライヤーの使用を停止させていただきます。
  • 飛沫感染防止のため「ブラボー」等の声援を含み客席内、またはロビー等でも会話はお控えください。
  • 出演者への花束、プレゼントなど直接お渡しする事はお断りしております。
  • 入場時、休憩時、退場時の混雑を避けるためスタッフがお声がけなど、様々なお願いをさせて頂く場合がございます。
  • かさねて、ご理解とご協力を頂けますようお願いいたします。
  • 終演後はエリアごとにご退場いただきます。アナウンスでご案内いたしますので、着席のままお待ちいただきますようお願い致します。

本公演は、東京都の定める「イベント開催時に必要な感染防止策」を満たしております。
「イベント開催時のチェックリスト」については下記をご覧下さい。

「イベント開催時のチェックリスト」

  • Twitter
  • Facebook
PAGE TOP